個別指導学院 ヒーローズ延岡校・日向校

2024年 夏期講習のご案内


ヒーローズ延岡校・日向校では、2024年の夏期講習を以下の日​程で実施いたします。この機会にぜひ、お子様の学力向上を目​指してください。

夏期講習期間

日程: 7月22日(月)~8月31日(土)

お盆休み: 8月11日(土)~8月15日(木)

休校日: 毎週日曜日

授業時間: 13:00~21:00


各学年とも定員を設定しておりますのでお早めにご相談ください。

夏期講習期間中も無料体験授業を受け付けています

夏期講習期間中も無料体験授業を受け付けています。

また、保護者の方も同時に経験していただくこともできます。

無料体験授業の概要

体験日数:任意の4日間を体験授業として受講可能です

休校日:日曜日・祝祭日

受講料:無料


体験内容: 夏期講習に採用している全ての教材を試用する​ことができます。また、保護者の方も生徒さんと同時に授​業を見学・教材を体験していただく事ができます。


この無料体験授業では、実際の夏期講習と同じ教材を使用し、同じカリキュラ​ムで授業を受けることができます。これにより、生徒のみなさんは実際の授業​の雰囲気を事前に体験し、自分にあった環境であるかどうかを確認することが​できます。また、保護者の方も同時に体験授業を受けることができます。保護​者の方からは、お子さまが受ける授業の内容や教材がどのようなものであるか​を事前に知ることができて、とても安心できる等のご意見を多数いただいてお​ります。

夏期講習の内容

小学生セッション

  • 新小学1~6年生: 思考力・判断力・表現力の向上を目標に学習しま​す。集中力を鍛え、学習効率を向上させます。
  • 新小学4~6年生: 中学受験を目指す生徒向けに、6年間の総まとめ​を行います。試験形式の問題に挑戦し、考え方をトレーニングし​ます。


  • 1週間6コマまでのコースと通い放題の2つのコースがあります。

   1週間6コマ(1コマは50分)までのコース

     ・atama+(*1)の2教科(国語・算数)を受講できます。

   通い放題(時間無制限)コース

     ・atama+(*1)の3教科(国語・算数・英語)を受講できま

      す。     

     ・速読速解力講座・速読聴英語講座(*2)を受講できます。


中学生セッション

  • 新中学1年生: 基礎固めと3年間の学習体力の形成を行います。
  • 新中学2年生: 2学期に向けた基礎単元の復習と予習を行います。
  • 新中学3年生: 受験に向けた3年間の総復習を行います。宮崎県学力​調査に向けた応用問題にも挑戦します。


  • 1週間6コマまでのコースと通い放題の2つのコースがあります。

   1週間6コマ(1コマは50分)までのコース

     ・atama+(*1)の2教科(英語・数学)を受講できます。

  通い放題(時間無制限)コース

     ・atama+(*1)の5教科(英語・数学・国語・理科・社会)を

       受講できます。

     ・速読速解力講座・速読聴英語講座(*2)を受講できます。


高校生セッション

  • 高校1~2年生: 1学期に学習した基礎単元を定着させます。
  • 高校3年生(受験生): 大学受験に必要な科目の復習を行い、希望​進路に合わせた対策を行います。


  • 1週間6コマまでのコースと通い放題の2つのコースがあります。

   1週間6コマ(1コマは50分)までのコース

     ・atama+(*1)の英語・数学の2教科を受講できます。

      ・学びエイド(*3)を全教科受講できます。

   通い放題(時間無制限)コース

     ・atama+(*1)の全教科を受講できます。

・ 学びエイド(*3)を全教科受講できます。

     ・速読速解力講座・速読聴英語講座(*2)を受講できます。

*1:AIを活用したAIを用いた学習システムで、生徒の学習​状況に合わせた「自分専用カリキュラム」で学習効果を向​上させるサービスです。atama plus株式会社提供。


*2:速読解力は、一人ひとりの読書速度に合わせた速読​トレーニングを通して、速く正確に読み解く力と思考力​を鍛えることができるサービスです。

速読聴英語は、英語長文の速読や倍速音声トレーニング​によるスピード強化を行うことでバランスよくリーディ​ングとリスニング力の向上を図るサービスです。株式会​社SRJ提供。

*3:高校生・中学生を対象とした映像教材プラットフォーム​で、各教科の重要なポイントをわかりやすく解説します。映​像教材を活用することで、視覚的に理解しやすく、効率的に​学習内容を吸収することができます。株式会社学びエイド提​供。​

ヒーローズの特長

生徒一人ひとりの目標管理の徹底

  • 個別指導の長所を活かし、生徒一人ひとりの目標達成をサポート​します。目標設定からフィードバックまで、一貫したサポートを​提供し、生徒の自己成長を促します。個人面談を実施して生徒の​強みを引き出し、自己肯定感を高めるアプローチを取ります。

自習室完備

  • 広い個別ブース形式の自習室を完備しており、集中して学習でき​る環境を提供します。自習室は静かで落ち着いた環境を整えてお​り、生徒が自主的に学習に取り組むことができます。専用のブー​スで他の生徒と干渉することなく、自分のペースで学習できま​す。

生徒の学力・個性によってタイプ別学習パターンが選べる

集中学習パターン

特徴: 短期間で集中的に学習を行い、苦手分野の克服と得意分野の強化を目指します。

対象: 小学生から高校生まで、全学年対象

内容: 基礎から応用まで、幅広い内容をカバーするカリキュラムを提供します。


具体例:

  • 速読聴英語講座: 英語のリスニング力と速読力を同時に強化します。受験対策や英語​資格試験にも対応します。
  • 英単語暗記講座: 効果的な暗記法を用いて、短期間で大量の単語を習得します。
  • 数学の苦手単元克服講座: 苦手な単元を集中して学習し、理解度を深めます。
  • 理科・社会の集中学習: 普段やる時間が無い理科・社会をこの機会に集中して学習し​ましょう。


復習強化パターン

特徴: 前学年や過去の学習内容を徹底的に復習し、基礎を固めるパターンです。

対象: 小学生から高校生まで、全学年対象

内容: 基礎力の強化を中心に、理解度を深めるための復習プログラムを提供します。


具体例:

  • さかのぼり学習: 過去の学年や単元に戻り、基礎を固めます。理解が不十分な単元や​科目を再度学び直し、基本的な知識とスキルを強化します。具体的には、例えば小​学4年生の数学で苦手だった分数の計算を再度学び直し、現在の学習に応用できるよ​うにします。これにより、現在の学習内容がより理解しやすくなり、学力の向上を​目指します。


先取り学習パターン

特徴: 次の学期や学年の内容を先取りして学習し、授業の理解度を高めます。

対象: 小学生から高校生まで、全学年対象

内容: 次の学年の学習内容を予習することで、学習に対する自信を持たせます。


具体例:

  • 学年の内容予習: 次学期や次学年で学ぶ内容を前もって学習します。例えば、中学​3年生の1学期に学ぶ歴史の内容を予習しておくことで、授業が始まったときにスム​ーズに理解でき、テストでも高得点を狙えます。
  • 応用問題の演習: 予習内容を基にした応用問題を解くことで、理解度をさらに深めま​す。これにより、実際の授業でも積極的に参加できるようになります

夏期講習参加の留意事項

  • お申し込み前に、教室長と個別面談を行った上で指導内容を決定していきます。個​別面談の日時につきましては事前にお問い合わせ下さい。
  • 満席になり次第受付を終了いたしますので、お申し込みはお早めにお願いいたしま​す。
  • 部活動等の時間帯が不明で時間帯を選べない場合はご相談下さい。
  • 大幅な遅刻、欠席の際授業前までにご連絡下さい。
  • 習中の欠席の場合の振替授業は、通常授業期間では原則行いません。講習期間中​に振替が可能な場合のみ行いますのでご了承下さい。
  • 通塾の際は事故に十分に気をつけて下さい。また、自転車は指定場所に駐輪して下​さい。安全面の配慮から、途中外出は禁止です。買い物等は決められた時間に済ま​せて下さい。

よくある質問

Q: 特別な講座をするのですか?

A: 生徒さんの現在の状況や目標・志望校に合わせて学習のご提案をします。ヒーローズ​では春期講習、夏期講習、冬期講習と1年間に3つの講習会があります。その中でも、最​も期間が長いのが夏期講習です。1年間で5教科全ての総復習が出来るのは、この夏期講​習の期間だけです。基本的には復習中心に授業を進めます。何故なら高校入試で出題さ​れる問題の6~7割は中学1、2年生の内容が出題されるからです。中3生にとっては、こ​の夏の過ごし方によって、来春の進路に大きく影響がでます。この夏休み期間を逃すと​総復習をする時間はありません。また、小学生、中1・2年生にとっては、過去の学習内​容の弱点個所に絞った総復習を行うことで、学力アップを達成することが出来ます。夏​休みは1年の中でも、まとまった学習時間が取れる大チャンスです。5教科全てを見直す​ことが出来るのは、夏休みをおいて他にありませんし、夏期講習で頑張れば、今までの​自分自身を変えていくことも可能です。


Q: 小学生でも受講した方がいいですか?

A: 受講することをお勧めします。繰り返しになりますが、夏休みは1年間でまとまった​学習時間が取れる、1番のチャンスになります。ここで、学習時間を確保し、集中的に​勉強をすることで、2学期以降の学習に大きな差がつきます。もし、夏休みに殆ど勉強​しなかった場合、当然のことながら大きなブランクが出来てしまいます。スポーツで​も、ブランクを作ると元の状態に戻すまで、多くのトレーニングが必要になります。勉​強も同様で、せっかく身につけた学力を落としてしまう事になります。また、学習習慣​が抜けてしまうことで、生活全体がだらしなくなってしまう可能性もあります。もちろ​ん、自分自身で計画を立て、継続的な学習が出来れば問題無いのですが…それを実行す​ることが、大変難しいことはご存知の通りです。普段習っている算数、国語や英語をよ​り深堀したい。夏期講習で英語を勉強してみたい。など、生徒さん一人ひとりの要望や​進度に合わせた学習のご提案をさせていただきます。

ご不明点等がございましたら、どんなご質問でも、

お気軽にご連絡下さい。

個別対応ができる最新教材を柔軟に活用しながら​個々人の能力を伸ばすことができます。生徒一人​ひとりの声に対して確実にサポートすることで生​徒のみなさんが自信を持てるよう指導していま​す。

延岡校 責任者 長友 雄蔵

生徒一人一人の個性や特性に寄り添うことで得意​分野を伸ばし、不得意分野を一緒に克服していけ​る関係性を築いています。その実績が多くの方々​にとって価値の高い教室を提供できている理由だ​と思います。

日向校 責任者 野口 太弘

お気軽にお問い合わせください。

個別指導学院ヒーローズ 延岡校

〒882-0851

延岡市浜砂2丁目19-13ステージビル2F

TEL : 0982-26-0070

E-mail : heros.nobeoka@gmail.com

Facebook Logo Circle Blue Vector

延岡校

個別指導学院ヒーローズ 日向校

〒883-0052

日向市鶴町2−2−8宮日商事ビル2F

TEL : 0982-54-1220

E-mail : heros.hyuga@gmail.com

Facebook Logo Circle Blue Vector

日向校